ビュート レーサー

ビュート レーサー | 低価格でいろいろできるロボット・カー

本格的だけどお手頃でお手軽なプログラミング教材!

ビュート レーサーは、シンプルな車タイプのプログラミング教材で、走行や停止にカーブ走行などをプログラミングで実行できます。

実際に作成した「制御」命令が、目の前でどのような形になって実行されるかで理解度を高めることができます。

プログラミングはパソコン上で命令のボックスをドラッグして持ってくるというビジュアル的で簡単な方法で実行でき、秒数や同じ動作の繰り返しなどが設定できます。

表示はツリー形式なので分かりやすく、専門的な用語が出てこないので理解も難しくありません。

ビュート レーサー本体基板の裏側には赤外線センサーが搭載されていてライントレースしながら走ります。

白と黒では反射の量が異なるという赤外線の性質を活かして、計測によってコースに忠実な進行を実現するプログラムも組めます。

おすすめポイントは、プログラミングはWEBの専用サイトで行なうため、インストールの必要がなく手軽です。

そしてプログラミングした命令は、本体をそのままパソコンのUSBポートに差し込んで送り込むという、シンプルな手順です。

また別のプログラムをインストールすると、命令を矢印で繋ぐフローチャート形式にしたり、シミュレーションが可能になります。

ビュート レーサー
対象年齢 小学生以上
学習環境 パソコン
参考価格 ¥3,400
公式URL ビュート レーサー

ビュート レーサー(Beauto Racer)専用ソフト画面 ~シミュレーター編~

関連記事

  1. littleBits STAR WARS R2-D2

    スターウォーズ R2-D2 | 自由にカスタマイズできるドロイド・キット

  2. レゴ WeDo 2.0

    レゴ WeDo 2.0 | ロボット・プログラミング入門の決定版

  3. 学研 もののしくみ研究室【ロボット・プログラミング教室のご紹介】

  4. ナナイロプログラミングスクール

    ナナイロプログラミングスクール【プログラミング教室のご紹介】

  5. Makeblock Halocode

    Makeblock Halocode | Wi-Fi内蔵のシングルボードコンピュータ

  6. 進研ゼミ小学講座「プログラミング教材」

    進研ゼミ小学講座「プログラミング教材」のご紹介

  7. ROBOTAMI

    ROBOTAMI | 組立て+プログラミングで学ぶロボティクス

  8. ファイトキッズクラブ

    ファイトキッズクラブ【プログラミング教室の紹介】

  9. 秋葉原プログラミング教室

    秋葉原プログラミング教室のご紹介