コードモンキー

【コードモンキー】バナナを取り返す冒険プログラミング!

「コードの冒険」でプログラミングの基本が学べる!!

コードモンキーは、イスラエルで開発されたプログラミング学習ゲーム です。

全世界で300万人以上のユーザーをもつ人気プログラミングゲームです。

ゲームを通じて本格的なコード・プログラミングを学べるのが大きな特徴です。

CoffeeScriptというJavaScriptに変換可能なテキスト・プログラミングで、生きたコード学ぶことができます。

最初の30ステージは無料で学ぶことができます。

コードモンキー -Code Monkey-
対象年齢 9才以上~大人
学習環境 パソコン(Windows/Mac)・タブレット(iPad/Android)
利用料金 無料(30ステージ)有料ライセンス(1年間6,480円)
公式URL https://codemonkey.jp/

かんたんな使い方解説

ブラウザ上で動作するので、PC設定は不用です。

コードモンキーは、サルの「モンタ」が ゴリラにバナナを奪われてしまい、それを取り返すという冒険物語です。

学習の進め方は、「コードを書く→モンタが動く→バナナをゲット」の順番でコード・プログラミングを学んでいきます。

課題はそれぞれ3~5分程度に設計されているので集中力が途切れることなく学習できます。

おすすめポイント

個性的なキャラクターがゲームの中で、わかりやすいヒントや説明で楽しくサポートしてくれるので挫折することなく継続できます。

関連記事

  1. スマイルゼミ「プログラミング講座」

    スマイルゼミ「プログラミング講座」のご紹介

  2. Apple「サマーキャンプ」

    Apple「サマーキャンプ」のご紹介

  3. プロ・テック倶楽部

    プロ・テック倶楽部【プログラミング教室のご紹介】

  4. プログラミング・テトラル

    プログラミング・テトラル | 誰でも飛ばせる超小型トイ・ドローン

  5. 進研ゼミ小学講座「プログラミング教材」

    進研ゼミ小学講座「プログラミング教材」のご紹介

  6. コードモンキー/バナナ・テールズ

    【コードモンキー/バナナ・テールズ】Pythonを楽しく学ぶ!

  7. プログラミング教室manalgo(まなるご)

    プログラミング教室manalgo「まなるご」のご紹介

  8. あそぶ!天才プログラミングの学校

    チームラボが開発した教材で「あそぶ!天才プログラミングの学校」

  9. コード・A・ピラー | イモムシ型のプログラミング知育玩具