アプリのアイコンをつなぐだけでアイデアが形になる!
MESHは、さまざまな「モノ」と無線でつながる電子ブロックで、それぞれボタンブロック、LEDブロック、温度・湿度センサー、人感センサーといった機能が与えられています。
セットでも、単体でも使用可能で、日常生活を豊かにするという利用方法もあります。
MESHのプログラミングには、専用のMESHアプリを使用します。電子工作やネットワークなどの高度で専門的な知識は一切必要ありません。
操作方法は簡単で、ドラッグしてブロックを配置した後、コネクターを伸ばして接続するだけです。
例えばアプリ上でボタンブロックとLEDブロックを結び付ければ、現実世界でもボタンを押すとLEDが発光するようになります。
シンプルな操作と分かりやすい表示で、自分がタブレット端末上などで行なった作業がどう影響するのかをすぐに理解できます。
また信号の切り替えや時間を指定しての制御命令や、複数をコントロールするなど、論理的な命令も作成できます。
アプリに対応しているブロックは、端末のカメラやマイクに対応しているものもありますし、メールが来れば通知したり、特定の機機器の光量をコントロールするなどの連携も可能です。
MESH -メッシュ- | |
対象年齢 | 小学校低学年~ |
学習環境 | スマートフォン・タブレット・PC |
参考価格 | MESH単体 ¥5,980~ MESHスターターセット ¥14,980 MESHアドバンスキット ¥37,980 |
公式URL | https://meshprj.com/jp/ |