Rapiro =ラピロ=

Rapiro | 組立て+プログラミングができる二足歩行【人型】ロボット

12個のサーボモーターでダンスもできる!

Rapiro(ラピロ)は、本格的なプログラミング学習ロボットなのに手頃な価格である上に、簡単に組み立てることができるロボット・キットです。

アイデア次第で可能性が無限に広がるので評価が高く、多くの人がロボティクスを学ぶのに利用しています。

また付属のArduino互換のRapiroメイン基板にはプログラミングが書き込み済みなので、組み立てれば誰でも簡単に動かせる点がこのキットの特長で、踊ってくれたり掃除をしてくれるようにプログラミングすることができる点もおすすめポイントです。

またマイコン・ボードの「Raspberry Pi」も搭載できるので、より高度な自由度の高いプログラミングが可能になります。

オプションパーツを使うことで性能は無限に広がっていきます。センサーなどを組み込んでカスタマイズにも挑戦することができる点も大きな特長です。

リアルな動きができるようにサーボモーターが12個も搭載されていて、フルカラーLEDで目が光る点も大きな魅力です。カメラモジュールをつないでセキュリティ・ロボットにもなるので頼もしい限りです。

このようにRapiroは性能のわりにリーズナブルな価格の上に簡単に組み立てることができるので、ロボット・プログラミングの様々な場面で利用され、とても人気があります。

Rapiro -ラピロ-
対象年齢 15才~
学習環境 Arduino互換基盤 / Raspberry Pi
参考価格 ¥45,000
公式URL http://www.rapiro.com/ja/

関連記事

  1. コードモンキー/バナナ・テールズ

    【コードモンキー/バナナ・テールズ】Pythonを楽しく学ぶ!

  2. スクラッチ・ジュニアTOP画像

    【スクラッチ・ジュニア -Scratch Jr-】プログラミング入門に最適な学習アプリ

  3. おうちでコード

    おうちでコード【プログラミング教室のご紹介】

  4. MaBeee(マビー)

    MaBeee | スマホとつながる乾電池型IoTツール

  5. Sphero -スフィロ-

    Sphero | プログラミングで動くボール型ロボット

  6. toio(トイオ)

    toio | ひらめきが形になるキューブ型ロボット・トイ

  7. Arduino

    Arduino | イタリア生まれのマイクロ・コンピューター

  8. Crefus(クレファス)

    ロボット科学教育 Crefus【プログラミング教室のご紹介】

  9. カム・ロボット

    カム プログラム ロボット | ロボット・タンクの組み立てキット