創作活動で表現する力が磨かれる!
ROBOTAMI は、「組み立てとプログラミングを学ぶことができる」ロボット・プログラミング教材です。
入門や初級では組み立てによって、機械の仕組みやあらかじめプログラミングされたロボットで基本を学ぶことができる一方、中級や上級では自分で実際にプログラムを組んでロボットをコントロールできるなど、理解の段階に合わせてその内容がステップアップするのがROBOTAMIの特長であり魅力と言えます。
そんなROBOTAMIのおすすめポイントは、創造力を磨くことができる点にあります。
これは、二次元の組立図から立体的な完成形をイメージすることが、その学習過程において必須となることで、自然と試行錯誤する思考力を育てます。
また、創作活動が基本となるので、自分の考えを形にする表現力が磨かれる点もROBOTAMIのメリットです。
さらに、ロボットの組み立て工程も、プログラミングを使ってロボットを動かす工程も、順序だてて物事を考える思考力なくして完遂することはできません。
そのため、製作を通してプログラミング的思考力すなわち「論理的思考力」が育まれる点もROBOTAMI の利用をおすすめしたいポイントです。
ROBOTAMI -ロボタミ- | |
対象年齢 | 小学1年生~ |
学習環境 | ビジュアルプログラミング(ブロック式) |
参考価格 | ※プログラミング教室での使用教材 |
公式URL | https://robotami.jp/ |