▼目次
〇スクール情報
◆スクール名称
Tech Kids CAMP
テック キッズ キャンプ
◆対象
小学1年生~小学6年生
◆受講方法
東京会場・大阪会場での短期集中講座
◆学べる内容
□プログラミング入門
□iPhoneアプリ開発
□ゲーム製作
◆学べるスキル
□プログラミングスキル:Scratch(スクラッチ)、マインクラフト、Swift
□プレゼンテーショスキル
〇スクール紹介
ここがいいね!
Tech Kids CAMPとは、プログラミング教室のTech Kids Schoolが開催している小学生のためのプログラミングの体験型ワークショップです。
Tech KidsはAmebaブログやAbema TV、スマートフォン向けゲームを開発しているIT企業「サイバーエージェント」が運営しています。
♡講座の特徴!
キャンプの特徴は夏休みに2日間、3日間のいずれかのプランを選択でき、短期集中型で密度の濃いプログラミング学習が行えます。
♡カリキュラムの特徴!
カリキュラムの特徴はプログラム言語のScratchやゲームのマインクラフトをベースにしたマイクラプログラミングを採用し、楽しみながらプログラミングを体験できます。
最終日には開発した作品を説明、発表するプレゼンテーションを行います。
必修化となるプログラミング教育では自身のアイデアをプログラミングで形にするだけではなく、発表や発信する能力も求められています。
他の参加者の前でもしっかりと発表できるように専任のメンターが付き添うので、安心して臨むことができます。
♡おすすめポイント!
そんなTech Kids CAMPのおすすめポイントは、習熟度に応じて選べるプランにあります。
2日間のプランではゲーム感覚で楽しくプログラミングを体験するというコンセプトで、3日間のプランでは本格的なプログラミングとプレゼンテーション講座も用意されています。
そして3日間のプランでは、さらにプログラミングの実力を身につけるために集中的な学習が行われます。
〇コース概要と費用
Tech Kids CAMPでは、2日間または3日間で「プログラミング入門」から本格的に「ゲーム開発」や「アプリ開発」を学べるコースがあります。
対 象 | 小学1年生~小学6年生 |
学習時間 | 1DAY・3DAYS |
授業料 | 2Daysプラン:34,000円(税別) 3Daysプラン:49,000円(税別) |
◇ マインクラフトプログラミングコース【小学校1〜6年生】
プログラミング教育用にも注目されている全世界で大人気のゲーム「マインクラフト」を用いてプログラミングを学べるコースです。
◇ Scratchゲーム開発コース【小学校1〜6年生】
プログラミング教育ソフト「Scratch(スクラッチ)」でゲーム開発を学ぶコースです。
◇ iPhoneアプリ開発コース【小学校3〜6年生】
Appleが開発したプログラミング言語「Swift」で本格的なiPhoneアプリ開発を学ぶコースです。
※最新の情報と詳しい内容は公式サイトをご覧ください。
〇こんな人におすすめ!
①短期間で本格的に「ゲームやアプリ開発」を学びたい生徒さん